ディズニークルーズ ”豪華客船”と業務提携/ホテル代高騰で注目! お得な「クルーズ旅行」/鳥海さんオススメクルーズ 12万円~”豪華客船旅”

2025年2月5日放送 10:30 - 10:39 TBS
ひるおび (ニュース)

2028年から始まる日本初ディズニークルーズでオリエンタルランドと日本郵船の業務提携が発表された。日本郵船グループは飛鳥IIを運行していて、長年の運行実績や高い安全技術が評価されている。ディズニークルーズは客室1250室、乗客定員4000人。2~4泊の短期航路想定で、主に首都圏の港を発着予定なので若い世代や働く世代にも魅力的。価格はオールインクルーシブで10~30万円想定。船内ではキャラクターのショー、アトラクション、景色を眺めながらの食事など、クルーズ船の中にパーク全体を抱えこんだような特別な体験が楽しめる。日本籍のクルーズ船で最大級の3300億円の投資額で、年間40万人の集客が想定されている。スタジオでも絶賛。
そもそも今はクルーズ船が人気。国内ホテルはインバウンド需要で料金高騰。一方でクルーズ船はオールインクルーシブで低価格に抑えられている。国内ホテルとクルーズ船で価格がほぼ変わらないので、クルーズ船を選択する人が増えているというのだ。短期間なものや手頃なプランも増えたので今後クルーズ船需要は高まっていくと鳥海さんは話す。そんな鳥海さんのおすすめクルーズは、まずMSCベリッシマの九州・韓国ショートクルーズ。5泊で12万~38万円ほど。世界各国の料理が楽しめるダイニングレストランやバー、さらにはキッズ専用ルームなどが多数あり、幅広い世代が楽しめる。おすすめはバルコニーのある海側バルコニーのお部屋。到着した釜山や佐世保で観光もできるとのこと。
鳥海さんのおすすめ2つめはダイアモンド・プリンセス。本州を1周する10日間のツアーがあり、客室によって価格は16万円から83万円ほど。プールやカジノを有する。大浴場もあったり、ヨガや映画、落語などのショーもあり飽きずに楽しめるそう。「クルーズは宿泊と移動を兼ねてくれるから効率が良い」「時間がたりなさそう」とスタジオでも好評だった。


キーワード
オリエンタルランド郵船クルーズ日本郵船佐世保バーガー台湾横浜(神奈川)ピザハワイ(アメリカ)釜山(韓国)ウラジオストク(ロシア)フロリダ(アメリカ)佐世保(長崎)クルーズプラネット飛鳥IIプリンセス・クルーズディズニー・クルーズダイアモンド・プリンセスMSCベリッシマ九州・韓国ショートクルーズ 6日間内側ツインぐるり本州一周クルーズ 10日間 Aスイートバルコニー・キャビン

TVでた蔵 関連記事…

ディズニークルーズ 日本郵船が運航管理へ (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/5 10:25

ディズニークルーズ 豪華客船と (THE TIME, 2025/2/5 5:20

10位 ディズニークルーズ日本郵船が運航 (THE TIME, 2025/2/5 5:20

ディズニークルーズ 日本郵船と (グッド!モーニング 2025/2/5 4:55

ディズニー 豪華客船とタッグ (THE TIME’ 2025/2/5 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.