トランプ大統領 “延長は認められない” 「相互関税」一時停止の期限

2025年7月10日放送 4:15 - 4:17 NHK総合
国際報道 (ニュース)

アメリカ・トランプ大統領は7日、相互関税の一時停止期限を来月1日に延長する大統領令に署名するとともに、日本を含む14か国に新たな関税率を通知する書簡を公表。日本からの輸入品には25%の関税を課すとしていて、8日にはSNSで「関税の徴収は来月1日に始まる」と強調したうえで「日程に変更はない。延長は一切認めらない」とさらなる延長は認めないとの考えを示した。アメリカ財務省は8日、ベッセント長官が大阪・関西万博に参加するため来週訪日すると明らかにした。アメリカメディアは「貿易をめぐる公式協議は予定されていない」と報じているが、日米の閣僚交渉が行われるか注目される。
アメリカの関税措置にどう対応するか、カナダ・アナンド外相が単独取材に応じ「鉄鋼とアルミニウム産業は50%の関税により打撃を受け自動車産業も影響を受けている。カナダの企業や労働者たちは深刻な影響を実感している」と述べ、今月21日までに交渉を通じアメリカと合意を目指す考えを強調した。


キーワード
日本放送協会ドナルド・ジョン・トランプ夢洲(大阪)アメリカ合衆国財務省2025年日本国際博覧会スコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

国際 米少額輸入品を免税停止に (イット! 2025/8/29 15:45

ドイツ国防強化へ その背景は/ドイツ 徴兵再開… (午後LIVE ニュースーン 2025/8/29 15:10

トランプ大統領 8カ国に新税率 ブラジルへの「… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/10 10:25

新関税「常識や貿易赤字から」 (めざましテレビ 2025/7/10 5:25

25% トランプ関税に不安の声 給料も…企業に様… (めざましテレビ 2025/7/10 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.