トランプ政権 vs ハーバード大学

2025年5月9日放送 6:48 - 6:55 テレビ東京
モーサテ パックンの眼

トランプ政権はイスラエルに抗議する学生の取り締まりが不十分だとして取り締まり強化やDEI施策の見直しなどを要求したが、大学側はこれを拒否した。それを受けトランプ政権は22億ドルの助成金の凍結などを発表、大学側は凍結の差し止めを求めて連邦地裁に提訴している。またトランプ大統領は、ハーバード大学の免税措置を剥奪する 当然の報いだとSNSに投稿している。睨まれているのはハーバード大だけではなく、政府内のDEI関連プログラムや部署などを廃止、取引のある事業者にも反DEIを求め、アメリカのトップ大学にも対応を求め資金援助を凍結している。アメリカの主な大学寄付基金の運用資産を紹介。1位のハーバード大学は500億ドル以上の資金を持っておりこれを運用することで大学を運営している。またこの殆どが寄付金で成り立っている。2024年には約9億ドルが集まっている。今日のパックン視点は「College Courage!大学に大いに学ぼう!」。言論や思想の統制に屈せずに戦ってもらいたいと話した。


キーワード
ハーバード大学ドナルド・ジョン・トランプ

TVでた蔵 関連記事…

トランプ氏「ロとの直接交渉に臨め」 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/5/12 8:00

速報 米中貿易協議に“進展” 詳細は12日 明らかに (NHKニュース おはよう日本 2025/5/12 7:00

オープニング (日曜討論 2025/5/11 9:00

世界経済の現状は/日本経済への影響は/世界経済… (日曜討論 2025/5/11 9:00

トランプ関税で初めて合意成立 関税引き下げ…英… (サンデーモーニング 2025/5/11 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.