ニンジン“小型化” 価格は1.9倍

2025年11月14日放送 16:11 - 16:17 フジテレビ
イット! (ニュース)

東京・立川市にある小山農園ではニンジン畑全体の2~3割が小さいサイズのままだという。小山三佐男代表は「9月の猛暑で発芽せず、何度も種をまき直したので収穫が遅れている」などと話した。東京都中央卸売市場でのニンジンの卸価格は1kgあたり215円で、去年同時期と比べると約9割値上がりしている。またビーツなどの色づく野菜も色づきが遅れているという。一方でキャベツの卸価格は1kgあたり102円で、去年より約6割お手頃となっている。冬キャベツの生育は順調で、価格は来月以降も平年を下回る水準で推移する見込みだという。
スマホアプリ「カウシェ」はアプリ内のゲーム「カウシェファーム」で作物を育てると、収穫時に実物が実質無料で送られてくるという。毎日アプリを開いて商品や広告を目にしてもらうことで無料提供が可能となっているという。ダウンロード数は昨年から約2倍になっているとのこと。


キーワード
農林水産省東京都中央卸売市場アントシアニンとんかつ すぎ田紅しぐれ大根トマトニンジンタマネギカブ立川市(東京)台東区(東京)とんかつビーツ埼玉県キャベツあやめ雪かぶ小山農園カウシェKAUCHEイット!カウシェファーム大根

TVでた蔵 関連記事…

スタジオトーク (イット! 2025/10/13 15:25

高市新総裁“注目人事” 顔ぶれは?株価急上昇で… (イット! 2025/10/6 15:42

親子で楽しむ“平成レトロ”懐かしキャラ (イット! 2025/10/3 15:42

イット!きょうから新コーナー開始 (イット! 2025/9/29 15:42

自民 総裁選 2025 物価高対策 各候補の主張は (ニュースウオッチ9 2025/9/24 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.