ホンダと日産自動車 経営統合に向け協議 背景は

2024年12月18日放送 17:10 - 17:15 NHK総合
午後LIVE ニュースーン (ニュース)

ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議を進めていることが分かった。実現すれば世界3位の巨大自動車グループの誕生となるホンダと日産自動車の統合。ベンチャー企業的社風のホンダと大企業の日産自動車がどう融合するのかこれからの課題になる。背景にはEVや自動運転などでテスラやBYDなど新興メーカーの巨額投資などがある。世界の自動車メーカー同士の提携ではGM(ゼネラルモーターズ)とヒョンデ自動車、トヨタ自動車とBMW、フォルクスワーゲンと新興EVメーカーなどがある。日産自動車はハイブリッド車で遅れをとっており直近では9000人の人員削減を打ち出しており原因ではないが背景の一因にはなっている。今回の経営統合は持株会社を作る方式なのでブランドなどは残っていくとみられている。


キーワード
トヨタ自動車日産自動車本田技研工業BMW現代自動車BYDゼネラルモーターズ電気自動車テスラフォルクスワーゲングループ

TVでた蔵 関連記事…

国内工場の閉鎖も検討 日産 1万人を追加削減へ (news23 2025/5/12 23:00

日産 追加で1万人超削減へ 従来計画とあわせ2万… (ニュースウオッチ9 2025/5/12 21:00

日産 追加で1万人超削減へ 従来計画とあわせ2万… (NHKニュース7 2025/5/12 19:00

独自 日産 国内外で1万人超の追加人員削減の方… (ニュース 2025/5/12 18:00

時速300キロ!3時間サバイバル SUPER GT 第2戦… (RACING LABO SUPER GT+KYOJO 2025/5/11 0:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.