ホンダ 米国で現地生産9割に 関税で「隣国から輸出」転換

2025年4月16日放送 6:35 - 6:36 テレビ東京
モーサテ 日経朝特急

ホンダ米国で現地生産9割に。トランプ政権による輸入車への最大25%の追加関税をうけたもの。2~3年かけてアメリカで最大3割増産。アメリカの販売台数の9割を現地生産でまかなえるようにする。カナダやメキシコから輸入している主力車種の「CR-V」や「シビック」などの生産をアメリカに移管。追加関税が発動された場合、ホンダでは年間7000億円規模のコスト増になると試算されている。日産もアメリカ向け主力車「ローグ」の生産を一部現地生産に切り替える検討に入った。自動車メーカー各社が生産体制の見直しを加速。(日経電子版)


キーワード
本田技研工業シビック日本経済新聞 電子版CR-Vローグ

TVでた蔵 関連記事…

旅行会社 海外営業に活路 (モーサテ 2025/4/25 5:45

高卒採用 大卒を上回る伸び (モーサテ 2025/4/25 5:45

米産大豆の輸入拡大 検討 (モーサテ 2025/4/25 5:45

ベッセント財務長官 言及 ブレトンウッズ体制と… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/24 10:25

株最低投資額 10万円程度に (モーサテ 2025/4/24 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.