ミネラル水にもPFAS基準値へ

2025年2月11日放送 6:28 - 6:28 TBS
THE TIME, 全力TIMEライン

体に蓄積するとがんの発生など人体への影響が懸念される有機フッ素化合物「PFAS」。去年発表された国の調査では学校や病院などで使われる専用水道の調査で10都府県の42件で国の暫定目標値を超える値が検出された。きのう行われた消費者庁の会合ではミネラルウォーターでも水道水と同様の水質基準を定める案を了承した。消費者庁の過去の調査では国内に流通する98種のうち1種類から暫定目標値超えの値を検出されていたとのこと。


キーワード
消費者庁がんゲッティイメージズジャパンペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物

TVでた蔵 関連記事…

/”PFAS汚染”血液検査と飲み水の安全 (みみより!解説 2025/2/19 12:20

井戸から1460倍のPFAS検出 (THE TIME’ 2025/2/14 4:30

都市整備委員会の課題について (TOKYOほっと情報 2025/2/11 10:05

8位 ミネラルウォーター 水質基準設定へ (THE TIME, 2025/2/11 5:20

8位 ミネラルウォーター「PFAS」基準値設定へ (THE TIME’ 2025/2/11 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.