レンコン畑でご飯調査

2025年7月24日放送 12:37 - 12:42 テレビ東京
昼めし旅 茨城県 小美玉市

鶏卵の生産量が全国トップクラスの茨城県小美玉市。農業も盛んな街。小美玉市で、城戸内アカリが初めてのご飯調査。まず訪ねたのは、約束していた農家の大山さんのレンコン畑。茨城県は、霞ヶ浦の豊富な水と肥沃な土に恵まれ、レンコンづくりが盛んで、生産量は日本一。小美玉市は、露地栽培より2ヶ月ほど収穫が早いハウス栽培に力を入れている。城戸内は、水堀と呼ばれる収穫作業に挑戦。ホースから出る水で土を掘りながら、レンコンを引き抜く。1日300~500本を収穫するという。大山さんにご飯を見せてもらえることになった。


キーワード
農林水産省ニラ霞ヶ浦ブルーベリーレンコン作物統計調査

TVでた蔵 関連記事…

なぜ人は移住に憧れるのか?熊谷真実 家賃が東… (ザ・共通テン! 2025/7/27 12:00

“石破降ろし”党内で加速?決断は?総理は退陣を… (サンデーモーニング 2025/7/27 8:00

「コメ需要見通し」公表見送りで調整 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/26 7:00

コメ価格9週連続値下がり (めざましどようび 2025/7/26 6:00

アメリカ産コメ「主食用にしない」 (グッド!モーニング 2025/7/26 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.