三内丸山遺跡センター

2025年7月19日放送 8:18 - 8:22 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ 高島礼子さんの旅

高島礼子が青森でぜひ行きたかったという三内丸山遺跡センターにやってきた。文化財保護主幹の佐藤真弓さんは、縄文時代の道路跡に沿って作られたお墓だと説明。道路跡は中々発掘されないという。世界遺産に登録された縄文時代の大規模集落跡の三内丸山遺跡の広さは東京ドーム9個分に及ぶ。カビや虫などから建物を守るために燻煙を行っているという。盛土と呼ばれるゴミ捨て場は、当時の生活を今に伝える貴重な遺跡。併設のミュージアムには発掘された土器などが並ぶ。貴重な収蔵品の数々。


キーワード
三内丸山遺跡青森県三内丸山遺跡センター

TVでた蔵 関連記事…

三内丸山遺跡で発掘体験 (列島ニュース 2025/7/25 14:05

三内丸山遺跡 今年度の発掘調査開始 (列島ニュース 2025/5/19 13:05

なぜ日本人は“生”が好き? (チコちゃんに叱られる! 2024/9/28 9:00

なぜ日本人は“生”が好き? (チコちゃんに叱られる! 2024/9/27 19:57

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.