世界遺産・知床にある光り輝くアイスシャンデリアとは?

2025年4月4日放送 20:52 - 21:18 テレビ東京
所でナンじゃこりゃ!? ナンじゃこりゃ!?スクープバトル

土屋アンナが北海道・斜里町で光り輝くアイスシャンデリアを調査。海には流氷が見えた。凍りついたアムール川の氷がオホーツク沿岸にたどり着く。圓子水産で流氷の下にシャンデリアのようなつららが存在するという情報を得た。流氷ダイビングインストラクターの西村さんに話を聞いた。アイスシャンデリアは流氷が動かず結氷していることが発生条件。流氷ダイビングは安全を考慮して15分以内を1日2回まで。土屋が流氷の下に潜るとクリオネを発見した。クリオネは巻貝の仲間だという。2回潜水したがアイスシャンデリアは見つからなかった。土屋は「知床の宿 Kokun Kekun」の温泉で体を温めた。


キーワード
ハバロフスク(ロシア)知床半島クリオネアムール川ウトロ(北海道)フウセンクラゲ世界自然遺産ウリクラゲヨツハモガニ道の駅うとろ・シリエトク圓子水産鮭といくらの知床漬け丼卵黄醤油漬けアイスシャンデリア知床の宿 Kokun Kekun

TVでた蔵 関連記事…

ミッション 道の駅の近くで知床の”青”と”赤”そ… (午後LIVE ニュースーン 2025/6/12 17:00

ミッション 道の駅の近くで知床の”青”と”赤”そ… (午後LIVE ニュースーン 2025/6/12 16:05

ミッション 道の駅の近くで知床の”青”と”赤”そ… (午後LIVE ニュースーン 2025/6/12 15:10

知床 小型観光船岬めぐるコース運航初日 (ニュース・気象情報 2025/6/1 14:55

人気の食堂が映す 知床の今 (TBS NEWS 2025/5/11 4:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.