中国 半導体輸出規制 ドイツ 自動車生産に影響

2025年10月23日放送 10:27 - 10:30 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース (ニュース)

アメリカと中国の関税をめぐる対立の影響を受けてドイツのフォルクスワーゲンが生産停止の危機に追い込まれているとドイツZDFが伝えている。半導体メーカーのネクスペリアは本社はオランダだが中国資本生産、必要な中国製の半導体の輸出を中国政府が規制しているためで生産がストップすれば数百万ユーロ規模の損害が出ると見られている。EUでは政治的解決を目指して中国と交渉が続けられている。近いうちにEU代表と中国の会談があるとされドイツ政府も介入している。この問題で夕方経済省でオンライン会議が開かれ自動車・電気産業の団体やメーカーが参加する。


キーワード
欧州連合フォルクスワーゲン第2ドイツテレビブリュッセル(ベルギー)オランダ中国経済省ネクスペリア

TVでた蔵 関連記事…

GDPなぜドイツに負けたのか生産性に注目/日本と… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/9/4 8:00

独大手自動車3社 決算 最終利益が減少 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/1 6:30

トヨタ世界販売最高4年ぶり (グッド!モーニング 2025/7/31 4:55

独VW37減益 関税が打撃 (FNN Live News α 2025/7/26 0:00

トランプ関税で37%減益 (イット! 2025/7/25 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.