中高英語力↑も地域差浮き彫り

2025年7月5日放送 16:20 - 16:22 フジテレビ
News αプラス (ニュース)

中高生の英語力が向上する一方、地域による差がはっきりとしてきた。文科省が全国の公立の中学、高校に行った調査によると昨年度、英検3級相当以上を達成した中学生は52.4%。英検準2級以上を達成した高校生は51.6%。英検3級以上を達成した中学生はさいたま市で89.2%、福井県で79.8%。青森県、新潟市は30%台。文科省は教師と生徒の英語力に相関関係がみられるとして全英語教師にオンライン研修が必要があるとしている。エコノミスト・昭和女子大学研究員・崔真淑は「日本国内の学生の英語能力は上がっているというだけでなく、先生の英語能力も上がっている。今回の調査結果で更に驚いたのはIT利用が寄与している点」とコメント。


キーワード
文部科学省昭和女子大学さいたま市(埼玉)新潟市(新潟)青森県福井県

TVでた蔵 関連記事…

日本で学ぶ外国人留学生への援助 もらい過ぎと… (池上彰のニュースそうだったのか!! 2025/9/13 20:00

茨城県 廃校に激うまB級グルメ&映えスポットが… (こんナンSDGsどうですか? 2025/9/13 12:15

茨城県 廃校再生1 教室を映える?に大変身! (こんナンSDGsどうですか? 2025/9/13 12:15

今日の内容の説明 (LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜 2025/9/9 23:12

学校が雇用を生む家具工場に大変身! (LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜 2025/9/9 23:12

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.