五千円札 新渡戸稲造を先祖に持つ一族 青森県 明治天皇から頂いた短歌が眠る自宅

2025年5月20日放送 20:45 - 20:50 テレビ朝日
プラチナファミリー 黒柳徹子&小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見

新渡戸家には歴史的なお宝も眠っていて、2階の応接間には明治天皇が新渡戸一族に贈った短歌が飾られている。徹子さんは1982年の春の園遊会で昭和天皇と「窓ぎわのトットちゃん」についてお話したという。新渡戸記念館には世界的彫刻家イサム・ノグチが稲造のために彫刻したレリーフ像が飾られている。この作品は過去には数千万円の価値があると鑑定されたこともあるそう。また五千円札の1番券1Bを所持している。1番券Aは日本橋にある貨幣博物館が所蔵している。約1500坪の敷地の中には、新渡戸一族にまつわる書物が無数に眠っていて、この中にはとんでもないお宝があるかもしれないそうだが、数が多すぎて今はまだ手つかずだという。新渡戸家にとって、毎年4月3日から5日は重要な期間。新渡戸傳さん、十次郎さん親子が十和田市に水を引いたのが5月4日。それを記念し、毎年盛大なお祭りが3日間に渡って行われている。このお祭りを十和田市民も心待ちにしていて、3日間で約2000人が参加した。ご先祖のための盛大なお祭り。新渡戸家の皆さんも挨拶や出店の手伝いをしたりで大忙し。やがて新渡戸家をつぐ息子常道くんが考案したお宝探しゲームが大盛況。


キーワード
新渡戸稲造昭和天皇窓ぎわのトットちゃん明治天皇イサム・ノグチ貨幣博物館ニューヨーク(アメリカ)青森県日本橋(東京)新渡戸傳天皇徳仁皇后雅子新渡戸記念館新渡戸十次郎太素祭櫻田百合子

TVでた蔵 関連記事…

五千円札 新渡戸稲造を先祖に持つ一族 青森県十… (プラチナファミリー 2025/5/20 19:00

1周しなくてもビワイチ (列島ニュース 2025/5/20 14:05

堀内健 名将たちの勝負メシ 料理を通じて名将の… (土スタ 2025/5/17 13:50

“中山道随一”の庭園 新緑が見ごろ (ニュース645 2025/5/10 18:45

“中山道随一”の庭園 新緑が見ごろ (ニュース(関東甲信越) 2025/5/10 12:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.