会談 ”検疫協定”発効 牛肉 中国向け輸出再開見通し

2025年7月11日放送 15:51 - 15:53 日本テレビ
news every. (ニュース)

日中友好議員連盟の会長である自民党・森山幹事長は今日午前、大阪・関西万博での行事に出席するため来日している中国の何立峰副首相と会談した。この会談で何副首相から日本産牛肉の輸出を再開する前提となる「検疫」に関する協定について、中国国内の手続きを完了したことが説明されたものとみられる。これにより検疫の協定は発効され、2001年から停止していた日本産牛肉の中国への輸出は24年ぶりに再開する方向で大きく動き出すことになった。中国は先月末には日本産水産物の輸入再開を発表したばかりで、ある日本政府関係者は「来月以降戦後80年のイベントが増えて日中関係が敏感になる中で、中国としては日本との関係を改善しておきたいのだろう」と解説している。一方森山氏は会談で中国側にジャイアントパンダの貸与も要請したものとみられるが、中国側の反応を含め詳細は分かっていない。


キーワード
自由民主党森山裕ジャイアントパンダ大阪市(大阪)日中友好議員連盟牛肉2025年日本国際博覧会何立峰ナショナルデー

TVでた蔵 関連記事…

争点「消費税」各党主張で生活は/「税率維持」… (イット! 2025/7/15 15:45

大接線 東京選挙区 当落線上の戦い (イット! 2025/7/15 15:45

大接線 東京選挙区 当落線上の戦い (イット! 2025/7/15 15:45

自由民主党 豊田俊郎 (参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送 2025/7/15 15:10

あす土曜日も参院で審議 ガソリン減税法案 衆院… (FNN Live News α 2025/6/21 0:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.