価格がどんどんUP…サバ不漁&高騰続く その理由は?

2025年3月22日放送 5:56 - 5:59 日本テレビ
ズムサタ (ニュース)

サバ料理専門店では値上がりを心配。下北SABA食堂佐助の星オーナーは「元々1キロ1000円ぐらいで買えたものが1200〜1300円ぐらいの値がついている」。サバ類の平均卸売価格は2014年から去年で約1.4倍になっている。高級化の波が押し寄せている。静岡県伊東市の定置網漁に同行。漁場にサバはいない。豊漁の時期だがサバとれず。城ヶ崎海岸富戸定置網・秋元漁労長は「激減、トン単位でとれていたのが数百キロ単位で減ってきている」。特に太平洋側はサバの減少が顕著。水産研究・教育機構の由上グループ長はサバ減少の理由について「エサの減少」。温暖化の影響で海水温の上昇などエサのプランクトンが減少。「資源の回復には5年10年のスパンで管理する必要」と指摘。


キーワード
農林水産省 ホームページ東京都中央卸売市場サンマ伊東市(静岡)富戸港サバ水産研究・教育機構サバの開き城ヶ崎海岸富戸定置網下北SABA食堂 佐助

TVでた蔵 関連記事…

1尾1000円も!?サバ高騰続く (スーパーJチャンネル 2025/4/7 16:48

サバ高級魚に?一尾626円 大衆魚異変将来千円超… (グッド!モーニング 2025/4/7 4:55

北海道の”うまい”が集結!”北海道展”/豊漁で価… (DayDay. 2025/4/4 9:00

野菜の“高値” 乗り切る方法は? (news every. 2025/3/25 15:50

サバが不漁で高騰 漁獲枠減へ (ZIP! 2025/3/20 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.