備蓄米の流通円滑化も言及 政府「骨太の方針」原案を公表

2025年6月7日放送 0:02 - 0:03 フジテレビ
FNN Live News α (ニュース)

政府の経済財政運営の基本指針となる「骨太の方針」の原案がまとまった。石破首相は「デフレに逆戻りせず、成長型経済への意向を確実なものとするため、当面のリスクへの備えに万全を期しつつ、日本経済津々浦々の成長力を強化する」と述べた。原案ではコメの安定供給を確保するため、備蓄米の流通円滑化を図る他、トランプ関税に対しては「あらゆる事態を想定して万全な措置を講ずる」と記載されている。骨太の方針は来週閣議決定される見通しだ。


キーワード
備蓄米経済財政諮問会議石破茂経済財政運営と改革の基本方針

TVでた蔵 関連記事…

公明党 岡本三成 (国会中継 2025/8/4 9:00

参院選終盤 重要争点の1つ 就職氷河期世代への… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/17 10:25

日本 「強い財政」をつくるには (モーサテ 2025/6/27 5:45

賃上げ・関税措置など 「骨太の方針」原案示す (DayDay. 2025/6/9 9:00

かぜ薬など保険適用外?骨太の方針 (グッド!モーニング 2025/6/8 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.