かぜ薬など保険適用外?骨太の方針

2025年6月8日放送 6:34 - 6:39 テレビ朝日
グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEWS検定

おととい、政府の経済財政運営の方向性を示す「骨太の方針」の原案が示された。その中に、増え続ける医療費を削減するため、一部の医薬品を保険適用から外ずことを検討する案が盛り込まれた。対象となるのは市販の医薬品(OTC医薬品)ににており、病院から処方され市販薬より安く手に入る「OTC疑似薬」と呼ばれる医薬品の一部で、早ければ来年度から実施される。医療ジャーナリストの森まどか氏によると、例えば風邪を引いた際に医療機関の受診して薬をもらった場合、3割負担では80円のところを10割負担では270円になる可能性がある。ただし初診料などがかかってくるため、病院に行った場合と、行かずに市販薬で治療する場合とでは一概に比較ができないと指摘している。またこのような医療費削減に取り組む背景として、年間の平均受信回数が海外と比較して多いことがあげられている。病院に通う回数が減るかわり、診療を控えて病状が悪化するリスクが有るため、必要な受診回数について医師と相談することが重要になると指摘している。


キーワード
OTC医薬品経済財政運営と改革の基本方針森まどかOTC類似薬

TVでた蔵 関連記事…

日本 「強い財政」をつくるには (モーサテ 2025/6/27 5:45

賃上げ・関税措置など 「骨太の方針」原案示す (DayDay. 2025/6/9 9:00

「骨太の方針」最初に閣議決定したのは? (グッド!モーニング 2025/6/8 5:50

「骨太の方針」最初に閣議決定したのは? (グッド!モーニング 2025/6/8 5:50

“財政黒字化”達成後ろ倒し (グッド!モーニング 2025/6/7 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.