備蓄米の販売期限延長 ”需給・価格への影響懸念”

2025年8月22日放送 5:36 - 5:38 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

農林水産省は随意契約による備蓄米の販売期限を当初、今月末までとしていたが、出荷遅れなどを理由に来月以降も販売を認めることにした。これについて、JA全中の山野会長は「生産現場では混乱と今後の需給・価格への影響懸念する声が上がっている」などとし、その上でこうした懸念が払拭されるよう丁寧な情報発信を進めるとともに、追加の申込みの受け付けや期限再延期などさらなる変更が行われないことが重要だと述べた。また各地のJAが新米の集荷率を高めるため農家に仮払いする概算金の目安を引き上げていることについて、山野会長は概算金は生産者が営農を継続できるよう総合的に加味し各産地で判断と承知していると述べ、販売価格への影響などに注視する考えを示した。


キーワード
農林水産省全国農業協同組合中央会備蓄米コメ新米山野徹

TVでた蔵 関連記事…

備蓄米の販売期限延長 ”需給・価格への影響懸念” (ニュース 2025/8/21 18:00

JA全中の会長 辞任発表 (グッド!モーニング 2025/8/2 6:00

“小泉コメ改革”次の一手か コメ販売の見直し JA… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/6/26 10:25

不足 備蓄米は残り僅か…“小泉米”で”じゃぶじゃ… (ビートたけしのTVタックル 2025/6/22 12:00

疑問 放出した備蓄米 なぜ届かぬ!?コメ流通に… (ビートたけしのTVタックル 2025/6/22 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.