全米有数の自動車見本市 米関税に企業の対応は

2025年4月17日放送 22:09 - 22:13 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

関税交渉が本格化する中、自動車産業・半導体作業も関税の焦点となる。トランプ政権はこれまで自動車関税を高級措置としてきた中で支援について検討すると一転表明している。相互関税の対象外としている半導体についても分野別の半導体関税に含まれるなどこちらも方針が転換している。ニューヨーク国際自動車ショーの会場では700以上の車両が集結し、スバルの「トレイルシーカー」は約570~710万円という値段で車体が大きいのが特徴となっているが、群馬県の工場で生産することでアメリカではトランプ関税の影響を受けることが懸念される。北米部門のジェフリー・ウォルターズ社長は業界で議員にも個別に働きかけ要望が通るように措置を取っていると話している。これに対し韓国・ヒョンデ自動車はトランプ関税を受けて約3兆円の投資を行う方針で、ホセ・ムニョスCEOは現地生産することで価格を保証すると話し、追加関税発動後も価格を維持していくとしている。


キーワード
現代自動車ニューヨーク国際自動車ショー群馬県ホセ・ムニョススバル・オブ・アメリカアメリカSUBARU大崎篤ジェフリー・ウォルターズトレイルシーカーヒョンデ・モーター・ノースアメリカランディ・パーカー

TVでた蔵 関連記事…

関税で値上げは?対応に差 (モーサテ 2025/4/21 5:45

米中関税応酬の行方 (モーサテ 2025/4/21 5:45

トランプ関税 日本の自動車は?/中小企業は? (ワイド!スクランブル サタデー 2025/4/19 11:30

速報 まもなく日米関税交渉スタート (モーサテ 2025/4/17 5:45

中継 トランプ関税に各社の対応は (モーサテ 2025/4/17 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.