参院選の争点!? 就職氷河期世代の現実 賃金上がらず40・50代半ばに

2025年5月11日放送 21:03 - 21:08 フジテレビ
Mr.サンデー (生討論 就職氷河期世代)

就職氷河期世代・54歳の男性は1人で寂しく過ごす様子を見せていた。食べることも危うくなってきている、早死してしまうのではないかと話す様子が見られた。夏の参院選でも就職氷河期世代の救済は焦点となると見られる。約1700万人いると見られ、2003年には大学卒業生の就職率はわずか55.1%まで下落していた。非正規雇用で年収が僅か約200万円と話す人の姿も見られ、中には手取り17万円程度と話す様子も見られた。賃上げ率も他の世代が上昇する一方で50代前半の世代に限ると-0.3%と下落するなど見捨てられた世代との言葉もある。さらに、氷河期世代は約135万人が高齢貧困化となるとの試算もあり、全員が平均寿命まで生活保護を利用すると生活保護費は27.5兆円に上るとの資産もある。年金制度の危機も課題となる。


キーワード
文部科学省参議院議員選挙厚生労働省下田裕介石破茂学校基本調査就職氷河期世代日本総合研究所国民民主党玉木雄一郎令和5年賃金構造基本統計調査

TVでた蔵 関連記事…

参院選の結果をどうみる/国民 参政 議席増は/参… (日曜討論 2025/8/3 9:00

有権者の投票行動は/各年代は (日曜討論 2025/7/27 9:00

日本維新の会 政見放送 (参議院比例代表選出議員選挙 政見放送 2025/7/18 23:00

”コメどころ”新潟 農業票の行方は? (イット! 2025/7/17 15:45

社会民主党 高井たまき (参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送 2025/7/17 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.