News αプラス (ニュース)
広がるリユース。タンス預金は約50兆円(第一生命経済研究所試算)。リユース可能な隠れ資産は約67兆円(環境省資料より)。渡辺広明が「リユース品が人気の背景には物価高が続く中、お金との向き合い方が変わっている背景がある。使わないものを高く売りたい、欲しいものを安く買いたい、消費者の間に入るリユース企業による値決めがポイントになる。フリマアプリのRakuten Rakumaではリユース品の値決めでノウハウを持つコメ兵が出品された商品に対して人による目利きに加えてAIを活用した真贋判定を行っている。AIの活用を進める一方で値決めのノウハウを持ったスタッフの力が引き続き大事になってくる」などとコメントした。
