各国との関係強化へ 首脳個別会談 2日間で29人

2025年8月22日放送 5:10 - 5:13 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

15人と個別に会談した石破首相は、1日に14人と会談。会談を重ね関係強化を図りたい考え。佳子夫人も各国の首脳らの配偶者と交流を深めた。また、各国の首脳らと民間企業が参加する官民ビジネス対話では、石破首相は今回打ち出した、インドから中東、アフリカにかけての一体を新たな経済圏と位置づける構想「インド洋・アフリカ経済圏イニシアチブ」でアフリカと周辺地域との連結性を高めていくと説明、その上で、鉱物資源の輸送ルートとなるナカラ回廊と呼ばれる地域の港や道路などのインフラ整備を進めることなどにより、国境を越えた物流を強化し周辺地域も含め産業振興をはかっていく方針を示した。さらに言及したのはAIで、AIをテーマにしたシンポジウムも開かれ、AIの活用で言語の壁を乗り越えられることへの期待などが出された。今回のTICAD、日本政府は今後3年間にAI分野で3万人の人材を育成する方針を示している。TICADはきょう閉幕。


キーワード
東京大学三渓園欧州連合アフリカ開発会議横浜市(神奈川)モザンビークベナン松尾豊石破佳子ナカラ港石破茂中国

TVでた蔵 関連記事…

日本外交の課題は (日曜討論 2025/10/12 9:00

速報 自民党新総裁に高市早苗氏(64) (決戦!自民総裁選SP 2025/10/4 13:00

愛子さま おひとりで新潟県へ (皇室アルバム 2025/10/4 5:15

JICA「ホームタウン」事業撤回 (ニュースウオッチ9 2025/9/25 21:00

「ホームタウン」交流事業 撤回の方針 (首都圏ニュース845 2025/9/25 20:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.