品薄続く 令和のコメ騒動 いつ解消?/品薄続く令和のコメ騒動 価格も高騰

2024年9月6日放送 8:15 - 8:22 日本テレビ
ZIP! TOP NEWS 解説

なぜコメ不足に?:去年の猛暑で不作、今年7月、10年ぶりにコメの需要が増加、インバウンド増加でコメの需要増加、地震や台風に備え買いだめなどといくつもの理由が重なった。いつ解消?。都内のスーパー3店舗の入荷情報と、北関東を中心い展開するスーパーの状況を紹介。値段はについては日本米穀商連合会・相川栄一専務理事は「価格はしばらくは高くなっていることが考えられる。燃料費、資材など上がっている。上げざるを得ない」と語った。今後新米出てくるが、注意してほしいことがある。日本米穀商連合会・相川栄一専務理事によると「買いだめ。コメは酸化しやすく長期保存に向いていない。この時期であれば2週間ぐらいで食べきるのが〇」「インターネットやフリマアプリで高額購入。品質が悪者も含まれる可能性があるので購入はひかえる」などとスタジオで説明をした。


キーワード
全国農業協同組合中央会堀江米店アキダイスーパーマルセイ 新小岩道の駅やちよウオロクスーパーさんよう日本米穀商連合会

TVでた蔵 関連記事…

お得 続く猛暑でもお買い得な野菜は?秋葉社長… (ひるおび 2025/7/29 10:25

各地で40℃迫る 「物価の優等生」猛暑で高騰 (TBS NEWS 2025/7/29 3:45

「エッグショック超え」タマゴ高騰 (news23 2025/7/28 23:00

たまご以外も豚肉が最高値/猛暑 野菜への影響は… (Nスタ 2025/7/28 15:49

美味しい”桃”ドコ見ればわかる? (スーパーJチャンネル 2025/7/4 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.