国宝作者 与謝蕪村のお宝が眠る老舗 英国製金庫から(?)が出た!

2025年10月24日放送 20:12 - 20:29 テレビ東京
所さんのそこんトコロ 開かずの金庫を開けろ!

フルーツポンチ村上が京都・宇治田原町の開かずの金庫を調査。依頼者の田丸屋茶業8代目・潮見さんに話を聞いた。約600坪の敷地に母屋と製茶場のほか3つの蔵がある。1800年創業で、宇治茶を200年以上売ってきた。蔵の中には信楽焼の茶壺が60個ほど保管されていた。田丸屋の宇治茶は明治10年の内国勧業博覧会に出品されるほどの品質を誇り、茶の輸出で巨万の富を築いた。古九谷焼や鏡師・藤原家重の銅鏡などのお宝を紹介した。潮見家の家宝は与謝蕪村直筆の句。亡くなる数か月前に宇治田原で松茸狩りに興じたときのもの。開かずの金庫は4代目が明治時代に輸入した海外製金庫で、半世紀ほど開いていない。鍵師の玉置さんが開錠に挑む。イギリス製で、ダイヤルのない鍵だけでロックする金庫だった。


キーワード
徳川家康松尾芭蕉与謝蕪村小林一茶一茶記念館国宝本能寺の変信楽焼夜色楼台図九谷焼内国勧業博覧会宇治田原町(京都)妙楽寺アメリカイギリス国立国会図書館デジタルコレクション正寿院永谷宗円宇治田原町信楽街道ColBaseダスキンレスキュー田丸屋茶業西の山集団茶園藤原家重奥田治兵衛

TVでた蔵 関連記事…

人気 全国で開催風鈴まつり 目で音で”涼”を味わう (めざましテレビ 2025/8/4 5:25

サル大暴れ カーブミラー破壊 (イット! 2025/7/23 15:45

これミトいて (午後LIVE ニュースーン 2025/7/11 17:00

GWオススメレジャー問題 北ルート (くりぃむクイズ ミラクル9 2025/4/23 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.