基準地価上昇率バブル後最大

2025年9月16日放送 16:56 - 16:57 テレビ東京
ゆうがたサテライト (ニュース)

国土交通省は全国の基準地価を発表した。全国平均は4年れん族で上昇し上昇率はバブル崩壊後の1992年以降の最大値を更新した。住宅地の上昇率トップは海外資本によるリゾート開発が進む北海道・富良野市の27.1%だった。商業地は次世代半導体の国産化を目指すラピダスが進出した北海道・千歳市が上昇率31.4%でトップ。地価の最高は20年れん族で明治屋銀座ビルで1平方メートルあたり4690万円。


キーワード
テレビ北海道基準地価富良野市(北海道)千歳市(北海道)銀座(東京)明治屋銀座ビル国土交通省ラピダス

TVでた蔵 関連記事…

「道の駅 常総」残暑もにぎわう秋 (イット! 2025/9/17 15:45

宅配年間約50億個 置き配利用拡大へ (ゴゴスマ 2025/9/17 13:55

全国の下水道管 特別調査 “約72km 1年以内に対… (ニュース 2025/9/17 12:00

四日市 住宅浸水3,000棟超 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/17 6:00

いざという時 情報収集 (ZIP! 2025/9/17 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.