大切な映像記録を残るには

2025年1月10日放送 22:39 - 22:43 テレビ朝日
報道ステーション (ニュース)

2019年にユネスコなどが発表したマグネティック・テープ・アラート。磁気テープの再生機が製造終了しアナログからデジタルに変換する技術者が減少することから注意喚起が行われた。磁気テープの記録を残すには、デジタルファイル化が大事。同じものを複数作り、メディアが使えなくなる場合に備えて違うメディアにそれぞれ保存する必要がある。多くの家電量販店や専門業者で磁気テープからDVDに移すサービスを行っている。パソコンのOSやバージョンが変わるとデジタルファイルが開けなくなる可能性もあるため、ファイル形式も定期的に更新することが大事。さらに、DVDなどに保存してもそのものが劣化したり再生機が使えなくなる可能性が高いという。


キーワード
国際連合教育科学文化機関国立映画アーカイブマグネティック・テープ・アラート

TVでた蔵 関連記事…

東京都心 ことし初3日連続猛暑日 横浜で”地中海… (ゴゴスマ 2025/8/4 13:55

日本酒の製造免許失効 どぶろくから再起をかける (モーサテ 2025/7/31 5:45

この方をぜひご招待したい! 盆栽鉢職人を目指… (世界!ニッポン行きたい人応援団 2025/7/28 20:00

一遍上人ゆかり 遊行寺で盆踊り大会 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/28 7:45

“米国ファーストに反する”米 ユネスコ2度目の脱… (サンデーモーニング 2025/7/27 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.