大学3年生 ユイさん(21)75歳の店主はこの先いつまでお店を続けてくれる?

2024年11月13日放送 0:11 - 0:20 日本テレビ
「こどもディレクター」◆高杉さん家のおべんとう (こどもディレクター)

学生の街・国立(東京)で出会ったのは大学3年生のユイさん(21)。バイト先「深川 つり舟」は創業36年の和食店。親方夫婦はともに75歳。いつまでお店を続けてくれるか聞きたいという。お店の紹介と撮影をOKしてくれた。穴子天丼(2,000円)は30cmの大ボリューム。揚げもの担当は女将さん。ミックス天丼(2,000円)は穴子・イカ・野菜・キス。「4種類のお魚と卵焼きがのった海鮮丼」の商品名がクイズになった。正解はミニ海鮮丼(2,200円)。親方が作っていた特上海鮮丼(3,600円)はごはん約3合で重量は約1キロ。バイト仲間のスグルさんはまかないを作っていた。「深川 つり舟」ではこども食堂もやっている。1日約100人のお客さんが来店、定休日は水曜日のみ。21時に閉店すると、女将さん特製のしょうゆラーメン&親方特製のてこね丼を食べた。親方の仕事が終わったところで本題へ。平成元年(1989年)に夫婦2人で「つり舟」をオープン。学生も食べられるメニューを作ろうと今の形になった。コロナ禍以降は物価が上がり、きつくなってきたが、ごはんのおかわり自由は続けるという。


キーワード
深川 つり舟イカキス穴子国立駅国立(東京)特上海鮮丼穴子天丼ミニ海鮮丼ミックス天丼ミニわがまま丼

TVでた蔵 関連記事…

住宅街に巨峰? (ぶらり途中下車の旅 2025/4/19 9:25

桜を見ながらほっと一息!お花見カフェ (シューイチ 2025/3/23 7:30

鳩の湯 (東京サイト 2025/2/5 13:45

姉妹が守り抜いた洋館(東京) (気になる家 2025/1/13 18:05

ダイヤモンド富士 どこで見られる? (イット! 2024/12/3 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.