列島ニュース 盛岡局 昼のニュース
大船渡市で今年2月に発生した大規模な山林火災では220棟を超える建物が被害を受けた他、農林水産業の被害はこれまでにわかっているだけだけで16億円余りにのぼっている。こうした被害からの復興などを進めていくため、大船渡市が4億8000万円余にのぼる一般会計の補正予算案をまとめたことがわかった。漁業の再生にむけては焼けた綾里漁協の定置網保管倉庫の解体や再建にかかえる費用の補助として3億円。被災した漁業者のためのプレハブの倉庫・テント、漁協が整備する費用の補助として3500万円を盛り込んだ。宿泊・飲食の事業者を支援するために市内での観光客の宿泊1泊あたり、3000円の上限に助成、1000円のクーポン券などの大船渡復興割に4400万円を盛り込んだほか、仮設住宅などに入居する人たちの見守り・相談支援を行う事業に1500万円を盛り込んだ。