大阪万博ホントに間に合う?/大阪万博で普及したモノは?

2025年4月2日放送 16:53 - 16:57 TBS
Nスタ 3コマニュース

開幕目前大阪万博。タイプAパビリオンは42棟中20棟が完成。半数以上未完成だが、広報曰く、間に合わない国はないそう。3月中旬時点のチケット販売数は1021万枚見込みで、目標1400万枚には届かず。目玉だった空飛ぶクルマも飛行断念。厳しい声も上がっているが、万博は未来を変えるもの。1970年大阪万博きっかけで普及したものには、動く歩道や電気自動車、ピクトグラムなどがある。当時普及しなかった人間洗濯機も、2025年にはミライ人間洗濯機として今回展示予定。体験予約は一杯のため受付調整中。


キーワード
ダイヤモンド社三洋電機日本万国博覧会人間洗濯機サイエンス2025年日本国際博覧会ミライ人間洗濯機Expo’70 驚愕!大阪万国博覧会のすべて中和田ミナミ

TVでた蔵 関連記事…

大阪・関西万博 約1万人態勢で警備 (ニュース 2025/4/3 18:00

期待 「大阪・関西万博」開幕まで10日 (ひるおび 2025/4/3 10:25

期待 「大阪・関西万博」開幕まで10日 (ひるおび 2025/4/3 10:25

「すし屋の未来」体感 万博会場の店 公開 (ひるおび 2025/4/3 10:25

未来の暮らしを体験!大阪・関西万博 (DayDay. 2025/4/3 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.