定期接種開始 自己負担額に差が…

2025年10月1日放送 18:19 - 18:22 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

国の助成がなくなった今年度の新型コロナワクチン定期接種について、東京都は補助を行う区市町村に1000円を補助し、それ以上の最終的な自己負担額は各自治体に委ねられている。NHKの取材では7つの区と村では無料で接種できるという。また6つの区では75歳以上は無料、75歳未満は自己負担額が2500円となっている。一方で28の自治体の自己負担額は6500円となっていて都内でも自治体によって大きな差が出ている。自己負担額の差について川崎市立看護大学の坂元昇学長は、国全体として予防接種への補助のあり方を今一度考え直す時期に来ているのではと話した。


キーワード
東京都狛江(東京)調布(東京)SARSコロナウイルス2川崎市立看護大学

TVでた蔵 関連記事…

去年より1か月以上早く 東京でインフル“流行シ… (news23 2025/10/2 23:00

東京都内でも… 人里に現れるクマ増 (首都圏ネットワーク 2025/10/2 18:10

“質”重視の学童へ 都の新たな制度とは (首都圏ネットワーク 2025/10/2 18:10

乳がんの撲滅を訴え ドローンショー (DayDay. 2025/10/2 9:00

無痛分娩に最大10万円助成 東京都 (スーパーJチャンネル 2025/10/1 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.