島根 伝統芸能!神楽部

2025年2月5日放送 8:32 - 8:35 日本テレビ
ZIP! 旅するエプロン

2人は島根県・益田市にやってきた。高津川は国土交通省の水質検査で第1位を獲得。高津川でとれるあゆは人気が高く、益田市周辺の名産品になっている。2人が訪れた「益田東高校」は創立96年目の歴史ある高校。お悩みがあるというのは神楽部。伝統芸能「石見神楽」は2019年に日本遺産に登録されている。日本神話を題材に豪華衣装と面をつけ、笛や太鼓に合わせて五穀豊穣などを願い舞うのが石見神楽。益田東高校 神楽部は創部23年目で全国の6県18校が出場する「高校生の神楽甲子園」で賞を取る強豪校。舞を踊る「舞手」と演奏する「楽」で構成される演舞を見学させてもらった。2人へのリクエストは「神楽は意外と大変!スタミナがつく料理」。キーワードは肉。様々なスタミナアップ料理が作られるため2人のオリジナル力が試される。黒酢やしょう油などで作った特製ダレで食べる酢鶏は益田市で愛される料理。酢鶏にごはんを使った料理とは!?


キーワード
石見神楽高津川あゆ国土交通省酢鶏益田東高等学校高校生の神楽甲子園

TVでた蔵 関連記事…

比べてナンバー!この数な~に? (スクール革命! 2025/11/9 11:45

政府が議論スタート “女性トイレだけ行列”問題 (TBS NEWS 2025/11/9 4:00

神田川の源流は一体どこ?東京大冒険2025 (火曜の良純孝太郎 2025/11/8 13:30

立憲民主党・無所属 池田真紀 (国会中継 2025/11/7 13:00

自由民主党・無所属の会 鈴木貴子 (国会中継 2025/11/7 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.