巨大IT企業規制する“スマホ法”でどう変わる?

2025年10月22日放送 16:08 - 16:13 NHK総合
午後LIVE ニュースーン NEWS日替わりプレート

巨大IT企業規制するスマホ法について紹介。スマホソフトウェア競争促進法は優越的な地位にある巨大IT企業を規制するもの。スマホを持っている消費者も対応を迫られるもので、スマホ法の全面施行日は12月18日。スマホに標準とされるブラウザーを設定するようにと表示される。現在はサファリ、クロームを使っている人がほとんどだが、アップルとグーグルのシェアが圧倒的で寡占状態となっているのが実情で新規参入が難しくなっている。公正取引委員会は巨大IT企業に対す消費者が他社のサービスを選べるようにするよう求めた。規制対象は月間平均利用者数が4000万人以上を抱える事業者。スマホ法は過度な金銭的負担を課すことを指定事業者に禁止する。


キーワード
アップルグーグル公正取引委員会サファリクローム

TVでた蔵 関連記事…

NEW オープンAI ネット閲覧ソフト発表 (ニュース・気象情報 2025/10/22 15:00

AI台頭 盤石GAFAM時代の終わり? (モーサテ 2025/8/21 5:45

ジャンル シュールなオブジェ (せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜 2025/1/1 13:30

公取委 グーグルに排除命令へ (ワールドビジネスサテライト 2024/12/23 22:00

21日(木) (ワールドビジネスサテライト 2024/11/22 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.