年商406億円 鍛冶の技術を生かす自動車部品メーカー

2025年6月7日放送 18:10 - 18:18 テレビ東京
知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜 (知られざるガリバー)

東郷製作所の板ばね式ホースクランプは材料である炭素鋼の板を自社開発した成形装置で丸く加工する。成形装置1台で1分間に約150個の部品を成形できるという。オーステンパー炉で約800℃に加熱し、300~400℃の硝酸カリウムなどの液体で冷やすことでばねの弾性が生まれる。
自動車の内部は常に振動や衝撃がある過酷な環境。ホースクランプが外れてオイルなどが漏れると故障や事故につながる。東郷製作所の板ばね式ホースクランプに開いた三角形の2つの穴は締付けがゆるい部分をなくす工夫だという。三角形の穴で力が分散さる。ホースクランプは世界シェア約30%。1881年、鍛冶業からスタートした東郷製作所。当時はくわや脱穀機などの農機具を製造・販売していた。1929年、世界恐慌の影響などによって農機具事業が大きな打撃を受けた。


キーワード
東郷製作所

TVでた蔵 関連記事…

年商406億円 鍛冶の技術を生かす自動車部品メー… (知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜 2025/6/7 18:00

年商406億円 鍛冶の技術を生かす自動車部品メー… (知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜 2025/6/7 18:00

年商406億円 鍛冶の技術を生かす自動車部品メー… (知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜 2025/6/7 18:00

年商406億円 鍛冶の技術を生かす自動車部品メー… (知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜 2025/6/7 18:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.