憂いの姿

2025年8月4日放送 1:41 - 1:52 TBS
ドキュメンタリー「解放区」 憂いの姿

山本区長は氷見市では業者がいないためいつ全壊した住居を解体するのか分からないのだと明かした。氷見市中心部に移り住んでいる桑原親子は現在収入は年金のみで、家賃は2年間だけ市が負担するがそれ以降は自己負担となるため、敏夫は仕事を探しているが見つかっていないなどと明かした。4月、自宅の解体作業が進む中で桂子は前日に解体の知らせが入った時に涙したのだと語った。瓦礫下から出てきたアルバムを紹介し、桂子は19歳の頃に養子として姿に移り住み、人生の殆どをこの地で過ごしてきたなどと伝えた。
長福寺の北鹿渡住職や被災者たちはこの日、被災で鐘が使用できなくなって以来、寄付によって再建された鐘の音を鳴らした。5月、氷見市との意見交換会が開かれた。桑原親子は生まれ育った地への入居を希望していた。氷見市長定例会見が開かれ、林正之市長は姿地区での災害公営住宅は難しいと説明した。災害公営住宅の建設予定地は氷見市内中心部2箇所に指定された。畑仕事が好きであった敏夫は自宅跡地にカボチャの種を撒き、週に2度、公営住宅から様子を見るために通うのが楽しみになっている。


キーワード
氷見市(富山)災害公営住宅長福寺氷見市姿(富山)林正之

TVでた蔵 関連記事…

台風9号 最接近した関東は (FNN Live News イット! 2025/8/2 17:30

一部で大騒ぎの界隈ニュースを調査!富山の鐘つ… (マツコ&有吉 かりそめ天国 2025/8/1 20:00

速報 自民大敗 どうしてこうなった? (Live選挙サンデー 2025/7/20 19:58

速報 関東甲信 北陸 東北南部で梅雨明け/最新 3… (ゴゴスマ 2025/7/18 13:55

県と自動車販売者が協定 災害時に水循環型シャ… (列島ニュース 2025/6/13 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.