文庫本の平均価格 783円/書籍・雑誌は減 電子出版は増/目で見る情報過多”耳”に注目/聴き放題が魅力 なら時間に

2025年4月29日放送 16:37 - 16:43 TBS
Nスタ きょうのお値段

文庫本の新刊の平均価格は783円(税抜き)。この13年間で約25%値上がりしているという。雑誌、書籍の販売数が減り、電子出版の数が伸びるも、全体の販売額は1.5兆円ほど。こうしたなか、オーディオブックの利用者が増えていて、オーディオブック大賞2024、Audibleのベスト・オブ・2024に宮島未奈氏の「成瀬は天下を取りにいく」が輝いた。また、東野圭吾氏の新作もAudible限定で発表されている。 「通勤時、家事をしながら聴ける」、「有名人の声が美しすぎる」といった声もあがっている。水野太貴氏によると、車社会のアメリカでは運転しながら聴く利用者が多いという。また、日本語だと同音異義語があり、難儀だと感じる人もいるという。


キーワード
東野圭吾出版科学研究所Audibleゆる言語学ラジオ宮島未奈成瀬は天下を取りにいく誰かが私を殺したオーディオブック大賞2024

TVでた蔵 関連記事…

趣旨説明 (円卓コンフィデンシャル 2025/4/26 11:03

オープニング (有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2025/2/1 20:15

出版物の推定販売額 3年連続で減少 (NHKニュース おはよう日本 2025/1/28 6:00

データでわかる今の日本の文化 本のタイトルが… (池上彰のニュースそうだったのか!! 2024/11/30 18:56

オープニング (有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2024/10/5 10:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.