2025年5月28日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ

DayDay.
【人に言えない失敗談を街で調査▼旅行、お金、お酒で大失敗】

出演者
武田真一 児嶋一哉(アンジャッシュ) 山里亮太(南海キャンディーズ) 中島颯太(FANTASTICS from EXILE TRIBE) 黒田みゆ 住岡佑樹 敷波美保 ダミアーノ・デイヴィッド(マネスキン) 
(オープニング)
色鮮やか 手作りバラ園が見頃

三重県大紀町にあるバラ園では、530品目約1000株のバラが咲き誇っている。このバラ園は地元の樋口真次さんが、過疎化が進む地域の活性化の為に1人で整備しており、入園は無料で見頃は6月5日ごろまで。

キーワード
バラ大紀町(三重)樋口真次
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。

キーワード
バラ
ナゼ?ナゼ?
コーナーオープニング

紙の出版物は、2018年に比べて4分の3の約1兆円に減っている。こうした中で売れ行き好調なのが料理のレシピ本。

キーワード
出版科学研究所
なぜ今?レシピ本人気のワケ 「間違いない」ネットより便利?

紀伊國屋書店武蔵小杉店では、レシピ本コーナーが広く展開。売上も年々上昇しているという。ネットでレシピを探せる時代、紙のレシピ本が人気の背景には料理を作る側のニーズがあるという。 

キーワード
川崎市(神奈川)紀伊國屋書店 グランツリー武蔵小杉店
なぜ今?レシピ本人気のワケ 出版不況でも売り上げ好調

レシピ本を愛用する人に話を聞くと、 「レシピ本は画面が消えない」「見開きとか中身の内容もステキ」などといった声が聞かれた。有名な料理研究家の本は失敗しない安心感があるという。今回注目したのは、去年12月に発売し2万3000部の大ヒットとなった「気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。」。作者は、SNSで数々のレシピを発信し総フォロワー数36万人以上の料理研究家のmisaさん。テーマは、気楽に作れるお店の味。今回、misaさんのレシピの中でも特に本格的な味だという2品を黒田アナが調理。

キーワード
InstagramKADOKAWAmisa川崎市(神奈川)気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。紀伊國屋書店 グランツリー武蔵小杉店
レシピ本 意外な人気のワケ ハンバーグが専門店の味に

「洋食屋さんの煮込みハンバーグ」を紹介。生クリームと味噌では旨味、コク深く仕上がるように作ってある。フライパンにバターを入れ、みじん切りにした玉ねぎを透き通るまで炒める。この玉ねぎを他の具材とボウルで合わせ、粘り気が出るまで混ぜる。4等分してハンバーグの形に整える。焼く際の専門店の味になるポイントが、玉ねぎを炒めたフライパンで両面に焼き色がつくまで焼く。煮込むのも同じフライパンで。ケチャップやコンソメなどソースの材料や、薄切りの玉ねぎやしめじを入れて、フタをして中火で5分、裏返して3分煮込めば完成。

キーワード
しめじ合いびき肉洋食屋さんの煮込みハンバーグ玉ねぎ
レシピ本 意外な人気のワケ 簡単 濃厚ショコラプリン

「濃厚ショコラプリン」を紹介。ざっくり割った板チョコと牛乳を耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱。水分がないままチョコレートをチンすると焦げたり失敗のもとになるが、牛乳や生クリームを入れることでチンしても美味しいチョコのままでいてくれるという。チンしたチョコにグラニュー糖・粉ゼラチンを加えて混ぜ、冷やしておいた生クリームを加えてさらに混ぜる。冷蔵庫で約4時間冷やし、お好みでココアパウダーをかけて完成。

キーワード
濃厚ショコラプリン
レシピ本 意外な人気のワケ おにぎり仰天アレンジ

「なんでもない日のおいしいおにぎり」は、約150のおにぎりレシピが掲載。これまで500種類以上のレシピを考案した作者のゆこさんに話を聞いた。食べるのもそうだが作るのも楽しめるかという部分は意識しているという。「さけるチーズと鮭のおにぎり」は、いかに手間をかけずに作るかということで鮭は前日の残りやお惣菜を使用。さけるチーズはできるだけ細く割き、焼き鮭の身をほぐす。ご飯にすべての具材を混ぜ合わせて握れば完成。「さつまいもとそぼろのおにぎり」は、レンジで調理するため工程は簡単。サイコロ状にカットしたさつまいもを耐熱容器に入れ、合いびき肉、醤油、みりん、酒を合わせて、ラップをかけて電子レンジで500W3分加熱。ご飯にすべての具材を混ぜ合わせて握れば完成。

キーワード
さけるチーズさけるチーズと鮭のおにぎりさつまいもさつまいもとそぼろのおにぎりなんでもない日のおいしいおにぎりゆこ合いびき肉自由国民社
ネットよりも便利?今レシピ本が人気/手順も材料も最小限「ミニマル料理」/注目 本場中国の家庭料理レシピ本

レシピ本を使った調理について、黒田は、アナログの良さを実感した、ネットでは、自分の食べたい料理などで検索するが、レシピ本なら、自分の知らない料理などに出会えるなどと話した。稲田俊輔のレシピ本「ミニマル料理」は、最小限の材料で最大の美味しさがテーマ。味付けは塩コショウのみで、鶏むね肉を30分焼くだけの30分チキンなどのレシピが85掲載されている。中島は、レシピ本を見て料理することがあるといい、楽屋にあったレシピ本を見てレシピを記憶し、家で作ったことがあるなどと話した。酒徒のレシピ本「あたらしい家中華」は、本場の家庭の中華料理を手軽に再現できる。豆板醤など特別な調味料がいらないレシピが多く、話題になっている。スタジオで千切りズッキーニの冷菜を試食。千切りにしたズッキーニを塩と和えて5分置き、水気をしぼって調味料で味付けして、唐辛子などを加えれば完成。風間は、自分でも作れそうなどと話した。

キーワード
30分チキンmisaこしょうだけスパほうれん草ズッキーニニンニクミニマル料理 最小限の材料で最大のおいしさを手に入れる現代のレシピ85ミルクボーイ千切りズッキーニの冷菜唐辛子四川式豚ひき肉と豆腐の炒め煮手軽 あっさり 毎日食べたい あたらしい家中華稲田俊輔酒徒鶏むね肉
100人に聞いた 私のしくじりエピソード
街ゆく人100人に聞いた 人に言えない!しくじり話

人にはなかなか言えないしくじり話を街の人100人に聞いた。大学生は、中学生で初めてスマホを持ち、知らずにゲームで課金してしまい、30万円ほど請求がきたといい、親から怒られ、一度没収されたなどと話した。会社員の女性は、父親が飲み会でかつらをなくして帰ってきた、会社にはかつらであることをカミングアウトし、今はかつらなしで仕事に行っているなどと話した。30年、かつらをつけていたという。価格は70万円ほど。会社の人にはほとんど知られていなかったようで、同僚からは、さっぱりして、そっちのほうがいいなどと励まされたという。

100人に聞いた私のしくじり

しくじりについてトーク。中島は「LDHで先輩が後輩に服をあげるというのがある。僕も後輩にあげたら後からメンバーからもらった服だったことに気づいた。」などとコメント。pecoは「息子が産まれて半年の頃、家に友達が遊びに来て話している時におならしたことを息子のせいにした。」などとコメント。風間は「リーマンショックの時にアメリカに持ってた投資信託を売ったが、まだ持ってたらすごい金額になっていた。」などとコメント。児嶋は「3~4年前にディズニーシーに夫婦で行った時に、会場の外に消毒液がありますというアナウンスをショートケーキと聞き間違えた。」などとコメント。

キーワード
LDH JAPANアメリカ佐藤大樹東京ディズニーシー

「スカートの後ろが下着に挟まりお尻が丸見えで歩いたことがある。」、「ミスドを買ったが、荷物が多くて車の上に置いたままだった。」、「ネット通販で1個だと思って買ったら1ロットだった。」などいった視聴者のエピソードを紹介した。

HOT today
道路にクマ「めっちゃ見てる」 出没相次ぐ 青森で今年110件

雨の中、道路の真ん中でこちらを見つめるクマ。津軽半島に位置する青森・外ヶ浜町。クマは今月25日の正午過ぎに目撃され、体長は約1mだったという。各地で相次ぐクマの目撃。青森県内では、今年に入り110件の熊の目撃情報があり、去年同時期より28件多いという。青森県は、クマの出没が確認されている場所に近づかないよう呼びかけている。

キーワード
クマ八戸市(青森)外ヶ浜町(青森)津軽半島青森県
備蓄米「随意契約」一時休止 コンビニで1キロ400円も?

小泉農水相は、備蓄米の随意契約の申込みが約70社に達し、今回売り渡す予定の2022年産米の上限20万トンに到達する見込みのため随意契約の申込みをいったん休止したと発表。昨日までに随意契約の申請を行った企業は、イオンやドン・キホーテなどを展開するPPIH、サンドラッグ、楽天グループなど。LINEヤフーやファミリーマートも随意契約の申請をしたことを明らかに。ファミリーマートは1キロ400円(税抜き)予定で来月上旬から販売を目指すとしている。また小泉農水相は、これから買い入れを希望する業者には2021年産米でよいのか意向を確認したうえで、大手小売業者ではない町のスーパーや米店などを対象に、早ければ明後日に随意契約の申込みを再開したいとしている。風間さんは、石破政権としてはコメ問題を都議選や参院選が行われるまでにやってるということを見せなきゃいけないところもあるとし、そこまではスムーズにいくと思ってるが選挙が終わった後にどうなるか、価格が落ち着くのか、三極化になっていくのか見極めないといけないなどと述べた。

キーワード
LINEヤフーOICグループアイリスオーヤマイオンオーケーサンドラッグドン・キホーテパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスファミリーマートロピア小泉進次郎楽天グループ石破茂農林水産省
夏の”猛暑”対策 7月から 電気・ガス料金引き下げ支援へ

政府はトランプ関税の影響が見通せない中、物価高に対応する観点から緊急対応パッケージの一環として、電気・ガス料金の支援に予備費から2881億円をあてることを閣議決定。夏の暑さ対策として、電気代を標準的家庭では7月・9月は1kWhあたり2円、8月は2.4円を支援。これで電気とガスあわせて1カ月あたり1000円程度の負担軽減になるとしている。

キーワード
石破茂総理大臣官邸
赤ちゃん大好き!おじハスキー 子守りしてるんじゃ…ないの!?

シベリアンハスキーのマーリーくん6歳は、人間でいう40代のおじさん犬。今年2月に生まれた赤ちゃんが大好きで、毎日子守をしてくれている。飼い主がふと見た時に「え!?」と目を疑ったという。

キーワード
シベリアンハスキー
(お知らせ)
GOOD FOR THE PLANET

来週は日テレがSDGsを考える一週間「GOOD FOR THE PLANET」。1人8トン分1年で排出するCO2。カズレーザーは、夜の節電でCO2を減らしているという。

キーワード
国立環境研究所
HOT today
赤ちゃん大好き!おじハスキー 子守りしてるんじゃ…ないの!?

赤ちゃん大好きで子守をしているシベリアンハスキーのマーリーくん。ミルクの時間になると飼い主が赤ちゃんをベビーベッドから連れ出す。部屋に残されたマーリーくんをこっそり覗くと、ベビーベッドの上に乗っていた。もともと乗り物が好きで、前からたぶん興味はあったようで、こっそり見たら乗ってたという。 

キーワード
シベリアンハスキー
ゴゴ天気
気象情報

東京・浅草の映像とともに、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
クマ浅草(東京)
明日は

DayDay.の番組宣伝。ワンコインで満足できる晩ごはんレシピを紹介する。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.