新計画 原発「低減」削除 再エネ5割目指すも…

2024年12月15日放送 8:42 - 8:44 TBS
サンデーモーニング (一週間のニュース)

3年ぶりに改定されるエネルギー基本計画。2040年度に政府が目指す電源構成が12月9日(月)、明らかになった。太陽光や風力など再生可能エネルギーによる発電は現在約2割だが、4割から5割まで増やす計画。現在7割を占める石炭や天然ガスなどの火力発電は3割から4割に減らすとしている。原発については現在の1割弱から2割程度まで増やし、福島の事故以降、基本計画に盛り込まれていた「原発依存度を低減する」との文言は削除される方向。原発回帰の流れについて、ピースボート共同代表・畠山澄子は「文言を削除して、原発の新増設まで語るのはおかしい」などとスタジオコメント。


キーワード
ピースボート日本経済新聞福島第一原子力発電所エネルギー基本計画

TVでた蔵 関連記事…

原発建て替えへ 山積する課題への対応は (時論公論 2025/7/28 14:50

原発建て替えへ 山積する課題への対応は (時論公論 2025/7/25 23:30

美浜原発建て替えへ 調査検討 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/19 7:00

福島第一原発事故後 初の新増設か 関西電力 美… (ニュース・気象情報 2025/7/19 0:03

NEW 次世代型 地熱発電 実用化へ検討開始 (ニュース・気象情報 2025/4/14 16:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.