日本での実用化に向け 自動運転タクシーの現状

2025年1月9日放送 11:09 - 11:15 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ピックアップNEWS

Waymoは今年中に日本での実証実験を始める予定。Waymoはタクシー大手の日本交通と配車アプリ大手「GO」と戦略的パートナーシップを結ぶ。今年、試験走行を開始予定。国外進出は日本が初。「自動運転」のレベル分類(国土交通省資料より)。日本での「レベル4」の走行は都道府県の公安委員会の許可が必要。なぜ東京に進出?SOMPOインスティチュートプラス・上級研究員・新添麻衣氏は「電気自動車の為短距離利用の多い都心での営業は走行中の電池切れの心配が少なく適している」。世界的に日本人は…安全性、サービスの評価に厳しい。日本の成功は世界進出の足掛かりに。「日本は車道が狭く車線が少ない。路上駐車の車を正確に回避できるか」が課題。歩行者、自転車、キックボードが多い。安全性を確実にどう担保できるかが重要としている。慶応大学・中室牧子教授は前向き、ジャーナリスト・柳澤秀夫は慎重なスタジオコメント。タクシー、ライドシェアに言及。


キーワード
日本交通北京(中国)東京都自動運転国土交通省ウェイモSOMPOインスティチュート・プラスGO新添麻衣

TVでた蔵 関連記事…

トヨタ実験都市が始動 先端技術生かした生活とは (サンデーモーニング 2025/9/28 8:00

生成AI搭載の自動運転技術 日産が公開 (ひるおび 2025/9/22 10:25

ヤマトホールディングス×Chorus 最先端技術で“… (ニッポン!こんな未来があるなんて 2025/9/22 5:15

中高生が考えるAI時代の働き方 転職サイト運営… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/28 10:25

深刻 バスの運転士不足 立ちはだかる免許の壁 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/22 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.