ヤマトホールディングス×Chorus 最先端技術で“物流の声の見える化”に挑む

2025年9月22日放送 5:18 - 5:31 テレビ東京
ニッポン!こんな未来があるなんて (ニッポン!こんな未来があるなんて LIVE PITCH Vol.10)

新規事業をプレゼンする番組恒例ライブピッチイベントの第10弾。ヤマトホールディングスはアメリカのスタートアップ企業「Chorus」と協業で手掛けている「最先端技術で物流の声の見える化」をプレゼン。ChorusはGoogleの研究機関から独立した企業。Chorus社製のセンサー入りラベルを活用し、輸送中の荷物の場所、温度、開封状況などを客がリアルタイムで把握できる。機器などの設備投資不要。
ここまでのヤマトホールディングス&Chorusのプレゼンを受け、参加者らでディスカッション。課題はコスト。目標は使い捨てにできるぐらいのコスト。スマホアプリさえあれば他社でも利用可能。保険業界との連携も模索している。


キーワード
グーグルユニクロヤマトホールディングスA・T・カーニー北海道アメリカフィラメントウェイモCIC TokyoARCHアーレアセブン&アイ・ネットメディアニッポン!こんな未来があるなんて LIVE PITCH Vol.10Chorus

TVでた蔵 関連記事…

今回は… (ニッポン!こんな未来があるなんて 2025/9/22 5:15

ニッポン!こんな未来があるなんて LIVE PITCH … (ニッポン!こんな未来があるなんて 2025/9/8 5:15

ニッポン!こんな未来があるなんて LIVE PITCH … (ニッポン!こんな未来があるなんて 2025/9/1 5:15

ニッポン!こんな未来があるなんて LIVE PITCH … (ニッポン!こんな未来があるなんて 2025/8/25 5:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.