日本共産党 吉良よし子

2025年3月14日放送 16:34 - 16:55 NHK総合
国会中継 (参議院予算委員会質疑)

吉良よし子議員の質疑。今月3日の自民党議員との会食について政治活動ではないかと尋ねた。石破総理は「政治活動の意図はない」などと話した。吉良議員は領収書なく10万円の商品券を渡すのは裏金も同然などと主張。石破総理は「商品券の趣旨は労い。政治的目的はない」などと話した。
吉良議員は大学入学金の使徒について尋ねた。阿部文部科学大臣は「いくつかの国立大学に聞き取りを行い、入学式や入学後の健康診断の実施等に使われていると承知している」などと話した。吉良議員は大学入学金が高すぎるとの認識があるか尋ねた。阿部大臣は「諸外国と比べて日本が一概に高いとは言えない」などと話した。吉良議員は入学しなかった大学にも入学金を支払うケースもあり、理不尽かつ学生の学問選択の自由を奪っているなどと主張。石破総理は「大学入学金は学生が大学への入学資格を得るための対価だと最高裁が定めている。その上で政府は入学金の負担軽減法案を提出している」などと話した。吉良議員は学費が高いと訴える学生の声に耳を傾けて学費値上げ停止及び値下げ・無償化に踏み切るべきと主張。石破総理は「経済的な理由で教育が受けられないことはあってはならない」などと話した。


キーワード
公明党国際連合文部科学省日本共産党最高裁判所自由民主党参議院予算委員会全国大学生活協同組合連合会総理大臣公邸政治資金収支報告書国際連合本部ビルニューヨーク(アメリカ)山添拓国民民主党参議院第一委員会室末松信介核兵器禁止条約第3回締約国会議

TVでた蔵 関連記事…

”石破おろし”に野党は (めざましテレビ 2025/7/29 5:25

執行部に退陣迫る声 相次ぐ (ニュースウオッチ9 2025/7/28 21:00

参院選受け 実現目指す政策など議論 (ニュース 2025/7/27 12:00

選挙結果の受け止めは (日曜討論 2025/7/27 9:00

有権者の関心に応えられたか/有権者の関心は (日曜討論 2025/7/27 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.