日本被団協 田中代表委員 ノーベル平和賞受賞後 初の講演

2024年10月16日放送 18:32 - 18:34 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

ことしのノーベル平和賞を受賞した日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)の田中煕巳代表委員がさいたま市の高校を訪れノーベル平和賞を受賞したあと初めて講演した。埼玉県新座市に住む田中煕巳は13歳のとき長崎市の自宅で被爆し、日本被団協の代表委員として被爆体験の証言や核兵器廃絶の運動を続けている。田中さんは来月広島への修学旅行を控えたさいたま市にある県立浦和高校を訪れノーベル平和賞を受賞したあと初めて講演した。そして、1発で何十万という人を殺せる核兵器がどんなことを人間に加えたかをぜひ勉強してほしいと訴えた。


キーワード
日本原水爆被害者団体協議会埼玉県立浦和高等学校長崎市(長崎)浦和区(埼玉)新座市(埼玉)ノーベル平和賞田中煕巳

TVでた蔵 関連記事…

”留学生受け入れ認定取り消し”不安広がる (ニュースウオッチ9 2025/5/23 21:00

広島サミットで平和願う 奇跡的に残った被爆ピ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/5/23 10:25

日本被団協 代表理事 科学者と意見交換 (ニュース 2025/5/17 18:00

15日 戦後80年シンポジウム ノーベル平和賞 コ… (NHKニュース おはよう日本 2025/5/17 6:30

“どんな紛争にも解決方法はある” (国際報道 2025/5/16 4:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.