モーサテ (ニュース)
東海東京証券・佐野一彦さんの解説。最近この20年債を含め30年40年といった長期国債の需給が悪く他のゾーンに比べて利回り上昇が顕著になっている。昨日は40年債利回りが2.535%まで上昇し、これは2008年8月以来16年ぶりの高水準。総選挙の結果の不透明感から来る財政悪化に対する懸念が主な理由だと思う。
JPモルガン・チェース銀行・棚瀬順哉さんの解説。ユーロドルとの関係の観点からも注目している。今日発表の指標で大きく動くということはおそらくないと思うが、大統領選以降、特に来年にかけてこの指標の注目度合いが高まる可能性があると思っている。トランプ氏が勝った場合、前回と同様に中国に対する関税が引き上げられる可能性があるがユーロ圏は中国と経済的な結びつきが強いので中国に対する関税がユーロ圏の景気減速につながる可能性がある。そうするとPMIが大きく悪化し結果ECBが当初想定しているより大幅に利下げを行う結果ユーロ安につながるシナリオも想定可能。今日だけに限らず来年にかけてこの指標には注目が必要。