日銀 金利据え置きの見通し 関税影響を見極めたい考え

2025年9月18日放送 11:47 - 11:48 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ANN NEWS

日銀は2%の物価安定目標が実現する確度が高まれば利上げする方針だが、アメリカの関税措置の影響が見通せないとして、前回7月の会合まで4会合連続で政策金利を0.5%程度に維持。日米の関税協議では自動車関税を15%に引き下げることなどで合意。日銀は不確実性が低下したとするものの、アメリカ経済や企業業績などへの影響を見極めたい考え。このため、市場では今回も利上げが見送られるという見方が広がっている。


キーワード
日本銀行ワシントン(アメリカ)

TVでた蔵 関連記事…

片山財務相 城内成長戦略相が日銀 植田総裁と会談 (NHKニュース おはよう日本 2025/11/20 6:30

「高い緊張感をもって注視」 片山財務大臣と日… (TBS NEWS 2025/11/20 3:45

財務大臣と日銀総裁が会談 財政悪化懸念「トリ… (news23 2025/11/19 23:00

片山財務大臣と日銀総裁が会談 (Nスタ 2025/11/19 15:49

高市総理 日銀総裁と利上げなど議論 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/11/19 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.