昭和のブームから半世紀 “長寿ボウラー”が奮闘

2025年6月20日放送 11:17 - 11:20 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル (ニュース)

1960年代後半に始まった日本のボウリングブーム。1969年に日本女子プロボウラー1期生としてデビューした中山律子プロが一躍女王に躍り出たのは1970年8月のことだった。日本女子プロボウラー初のパーフェクトゲーム達成の大快挙。その後、テレビCMに出演し「さわやか律子さん」の名は一世を風靡した。翌年、ボウリングブームを伝えたニュースでは女子プロのテストにミス日本から51歳の主婦まで248人が応募したことなどを伝えた。都内には午前4時にオープンするボウリング場もあり、午前3時ごろから若者たちが集まっていた。全国のボウリング場の数は1972年の約3700ヵ所をピークに、今月には622ヵ所に激減している。(日本ボウリング場協会調べ)。一方で、ブームを経験したシニア世代がボウリング場に戻ってきている。平和島スターボウル所属・越智真南プロは「みなさんと話をしながら適度な運動をして、適度に汗をかいて喜怒哀楽を楽しみながらボウリングをできるという環境がすごくうれしいと言われる」と話した。


キーワード
中山律子日本ボウリング場協会豊島区(東京)平和島スターボウル東京都東映ニュース桑田佳祐&The Pin Boysレッツゴーボウリング府中スターレーン

TVでた蔵 関連記事…

500万円で買ったマイセンの磁器人形10点 (開運!なんでも鑑定団 2025/7/29 20:54

昭和のブームから半世紀 “長寿ボウラー”が奮闘 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/6/20 10:25

昭和のブームから半世紀 “長寿ボウラー”が奮闘/… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/6/20 10:25

なんやったっけ?タイムアタックバトル (ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 2025/6/8 23:25

昭和にタイムスリップ!レトロな駄菓子屋さん (路線バスで寄り道&お買い物の旅 2025/3/30 15:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.