暑さ 今年最多猛暑日118地点 海開きに向け準備進む

2025年7月1日放送 7:12 - 7:17 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

東京消防庁によると熱中症疑いで救急搬送されたのは68人。 きのうは今年最多猛暑日118地点 。6月の猛暑日100地点超えは3年ぶり。きょう海開きの由比ガ浜海水浴場ではきのう波打ち際で砂遊びする人たちもいた。海の家も急ピッチで建てていた。片瀬東浜海水浴場や千葉・片貝海水浴場などぞくぞくと海開きの予定。千葉・原岡海水浴場では今年は海開きしないことが決定。南房総市担当者は「ライフセーバーの人員確保が困難」と話す。千葉県では1カ所の海水浴場に2人以上のライフセーバー配置を義務付けているが、原岡海水浴場ではライフセーバーの人員確保や海水浴客減少など原因で閉鎖を決定。近くの飲食店・くぅぽの今野雄治オーナーは「ショック。死活問題」と話す。千葉県では4/60カ所がライフセーバー不足で海開きを行わない。湘南エリアでも、ピースフル・福島圭介代表取締役は「減少している印象。水泳離れも影響しているのかな。暑さや炎天下で敬遠」と話した。


キーワード
千葉県片瀬東浜海水浴場由比ガ浜海水浴場ピースフル片貝海水浴場南房総市(千葉)前橋市(群馬)鎌倉市(神奈川)東京消防庁お台場(東京)熱中症大磯海水浴場原岡海水浴場南房総市大磯町くぅぽの

TVでた蔵 関連記事…

夏休み BBQでゴミ・騒音 住民怒り/火災・やけど… (DayDay. 2025/8/12 9:00

「夏のヒートショック」に要注意 (イット! 2025/8/7 15:45

速報 石川県で線状降水帯 (めざましテレビ 2025/8/7 5:25

連日危険な暑さ 墓参りも熱中症対策を (首都圏ネットワーク 2025/8/6 18:10

危険 ”熱中症” 死者56人 屋内でなぜ? (news every. 2025/8/5 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.