毎週火曜はお天気コーナー 12日は「宇宙の日」/宇宙から見守る気象衛星たち

2025年9月9日放送 9:21 - 9:24 NHK総合
あさイチ (気象情報)

今週12日は宇宙の日。「気象衛星 ひまわり9号」は2016年に打ち上げられ、2022年から運用を開始している。予定としては2029年まで運用しその後10号に引き継がれるとしていたが、先日10号の打ち上げ延期が決まり、引き継ぎは2030年に延期となった。原因となっているのが水蒸気の量を立体的に図るセンサーの開発の遅れ。過去にもひまわり5号の打ち上げが間に合わず、アメリカのGOSEをレンタルしたことがある。


キーワード
新潟県宇宙の日ひまわり8号(Himawari-8)ひまわり9号(Himawari-9)

TVでた蔵 関連記事…

「ひまわり10号」運用開始を延期 (ZIP! 2025/8/26 5:50

「ひまわり10号」運用開始を延期 (ZIP! 2025/8/26 5:50

2030年度運用開始に ひまわり10号の運用後ろ倒… (TBS NEWS 2025/8/26 3:55

「ひまわり10号」運用開始遅らせる (news every. 2025/8/25 15:50

発表 ひまわり10号運用後ろ倒し センサーの部品… (Nスタ 2025/8/25 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.