津波防災の日

2024年11月5日放送 14:31 - 14:32 NHK総合
列島ニュース 日めくりカレンダー

平成23年のこの日は東日本大震災を教訓に制定された初めての津波防災の日。11月5日は津波で多くの犠牲者を出した江戸時代の「安政南海地震」が起きた日。安政地震の記録や言い伝えは各地に残っており、和歌山県広川町には村人たちが干してあった稲束に火をつけ高台に避難した話が稲むらの火という逸話になり受け継がれている。


キーワード
安政南海地震東日本大震災稲むらの火広川町(和歌山)野田村(岩手)津波防災の日

TVでた蔵 関連記事…

寄り添うラジオ (午後LIVE ニュースーン 2025/4/28 15:10

番組審議会 震災報道番組 (TBSレビュー 2025/4/27 5:40

下瀬美術館 建築家の生き様を体験 (新美の巨人たち 2025/4/26 22:00

11位 K-port (出没!アド街ック天国 2025/4/26 21:00

しょうゆバカセ物 (日本のチカラ 2025/4/26 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.