海外投資家の日本株への視線

2025年6月10日放送 6:20 - 6:33 テレビ東京
モーサテ プロの眼

きょうのテーマ「海外投資家の日本株への視線」について、UBS証券・守屋のぞみが解説した。日本株の売買動向を確認した。海外投資家の日本株に対する根強い関心がある。一つ目は関税ショックの緩和、二つ目は米国一極集中の解消、三つ目はアジアにおける中国経済の構造課題。対時価総額比で5%を超える企業が多くみられる。日本企業のROEとPBRを確認した。日本企業のガバナンス向上への具体的なアクションとして第一に還元、第二は再編、第三は投資。今後の株主総会は注目材料になる。日本株については、まだまだ不確実性が高い状況がある。アメリカ経済とともに、日本株の場合は為替の影響も注意が必要。


キーワード
関税自己資本利益率株価純資産倍率

TVでた蔵 関連記事…

日本との車貿易「不公平だ」 (ひるおび 2025/7/1 10:25

日本との車貿易「不公平だ」/日米関税交渉2か月… (ひるおび 2025/7/1 10:25

カナダ デジタルサービス税 廃止へ (NHKニュース おはよう日本 2025/7/1 5:00

赤澤経済再生相 合意の実現に向け全力で取り組… (午後LIVE ニュースーン 2025/6/30 17:00

アメリカの関税措置めぐる協議 今後は (午後LIVE ニュースーン 2025/6/30 17:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.