列島ニュース 鹿児島局 昼のニュース
サシバは東北地方以南に生息し絶滅危惧種に指定されているタカ科の渡り鳥で、毎年この時期になると越冬のため東南アジア方面に向かう。シイの木などの照葉樹が多く多様な生物が生息する奄美大島は大陸に向かうサシバの経由地であるとともに国内最大の越冬地としても知られている。今シーズンも先月末から島内各地で姿が見られるようになり、野鳥の会や地元の写真家などが観察や調査を始めている。奄美大島で冬を過ごすサシバは、来年4月中旬ごろから繁殖地の本州に戻るという。
サシバは東北地方以南に生息し絶滅危惧種に指定されているタカ科の渡り鳥で、毎年この時期になると越冬のため東南アジア方面に向かう。シイの木などの照葉樹が多く多様な生物が生息する奄美大島は大陸に向かうサシバの経由地であるとともに国内最大の越冬地としても知られている。今シーズンも先月末から島内各地で姿が見られるようになり、野鳥の会や地元の写真家などが観察や調査を始めている。奄美大島で冬を過ごすサシバは、来年4月中旬ごろから繁殖地の本州に戻るという。
長野県で初めて繁殖成功 ニホンイヌワシのヒナ… (TBS NEWS 2025/5/19 3:45)
絶滅危惧種「セミクジラ」八丈島で撮影 (首都圏ネットワーク 2025/3/31 18:10)
「メダカ」絶滅危惧種に (列島ニュース 2025/2/18 14:05)
1981年11月13日 新発見の島にヤンバルクイナと… (シャカレキ!〜社会歴史研究部〜 2024/11/9 20:54)
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.