潜入!防災科研 富士山噴火と火山灰 どうする?

2025年9月7日放送 10:38 - 10:45 NHK総合
明日をまもるナビ (明日をまもるナビ)

火山灰の被害を少なくするために火山灰の動きを素早く捉える研究が進んでいる。防災科研・火山防災研究部門を訪れた川村。瀧下さんから火山灰が遠くまで飛ぶことや、富士山から噴火した際の火山灰の流れなどを学んだ。瀧下さんはディスドロメーターを使い自動で火山灰の降灰量を計測している。


キーワード
気象庁防災科学技術研究所福岡管区気象台富士山富士山宝永噴火絵図静岡県歴史文化情報センター

TVでた蔵 関連記事…

台風22号 影響は さらに“23号”も?/次の“台風23… (ゴゴスマ 2025/10/7 13:55

台風 あさって伊豆諸島へ 猛烈な風のおそれ 備… (ニュース 2025/10/7 12:00

きのうまで4日連続で40度上回る きょうも危険な… (ニュース 2025/8/3 6:00

3日連続で40℃超 あすも危険な暑さに (NHKニュース7 2025/8/1 19:00

台風9号 暴風域伴い関東接近へ (列島ニュース 2025/8/1 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.